歩きスマホは人類の敗北である。歩きながらスマホを操作できるほど、人間は進化していない。歩きながらスマホを見なければならないほど、人間にとって重要な情報はそこにはない。
カテゴリー: なんだかいろいろ
なぜ、【ちゃぶだい】をはじめたのか
傾覆させるメディア【ちゃぶだい】なる、サッパリ訳の分からないWebメディアを2021年10月から始めました。 簡単に説明すると、第四企画の20周年企画として始めたWebメディアなのですが、ずーっとWebの仕事をやってきて…
2022年の2月7日
毎年仕事は休んでいつもしないことをしているけど、今年は仕事になってしまった。まあ、ちょっとしたイレギュラーなので致し方ない。 今年はまん延防止等重点措置の期間ということに加え、子供の学校でアレが猛威を振るっていたので自宅…
事務所なんていらない
はい、第四企画の方でお知らせしたとおり、下北沢の事務所を撤収することになりました。まあ、会社の経営者の立場としての理由についてはほぼ全て書いてあるとおりですが、こっちのブログでは個人的に考えていることを書いておきたいと思…
2021年の2月7日
今年は2月7日という日付がニュースで繰り返し読み上げられていた。そう、COVID-19による2度目の緊急事態宣言の期間が2021年1月8日から2月7日までとなったからだ、今年の誕生日は緊急事態宣言最終日というどこか遠くに…
私は東京都民として、宇都宮都政を見てみたい
はい、明日2020年7月5日は東京都知事選挙です。東京都民として今回の選挙戦を見てきましたが、私は宇都宮けんじさんに都知事になって頂きたいです。
初期ドメインがDNSに登録されていません。しばらく後に設定してください
さくらのレンタルサーバを借りてサクッと設定を進めようとすると登場する呪いの言葉、それが、
COVID-19の騒ぎはいつまで続くのだろう
SARSってどうやって終息したんだろって調べたんだけど、なんかいまいちハッキリしないんだよな。「世界保健機関は、2003年7月5日にSARS封じ込め成功を発表した」って書かれてるけど、それが真の意味で封じ込めたのか、勝手…
2020年の2月7日
今年も2月7日は仕事をお休みにした。ここ数年、この日はいつもと違う行動を心がけている。
「無敗の男 中村喜四郎 全告白」常井 健一著
諦め、この国の政治を見ているとそんな感情に支配される。しかし、国家の中枢で何一つ諦めることなく闘い続けてきた存在を知ることになった。