2016.10.8 MINAMI WHEEL 2016 DAY3

ミナホ2日目、午前中東京が晴れていれば、参加できる予定だったけど生憎の雨。3日目の午前中にすべきことをして再びミナホへ。午前中の用事が30分近く押してしまい、00分スタートの予定していたバンドには間に合わなかった。 心斎 … 続きを読む

2016.10.8 MINAMI WHEEL 2016 DAY1

昨年、ミナホと下北沢のあのイベントの時期が被っていることを知った瞬間から決めていた、2016年はあのイベントのスタッフをやらないことを、そして毎年行っているF1日本GPに行かないことを。そのくらい、ミナホという音楽イベントを俺は見たかった。そして、2016年10月8日、俺はアメ村にいた。

心斎橋の駅をおり、アメ村に向かう。サーキットイベント特有の雰囲気、でも、これまでに感じた事がない空気を感じる。サーキットイベントと言えばリストバンドの印象しかなかったけど、ミナホは違う。パスは首からかける、1DAYの人も3DAYの人も、アーティストも、ゲストも、スタッフも。「MINAMI WHEEL」というイベントに参加している証、リストバンドよりも遙かに強い存在だ。BIGCATが入っている建物・BIG STEPの3階で手に持っていたチケットを差し出すと、そのパスが自分の元にやってきた。パスを首からかけ、自分も「MINAMI WHEEL」の一員となる。

2016.10.8 MINAMI WHEEL 2016 DAY1
2016.10.8 MINAMI WHEEL 2016 DAY1

続きを読む

2016/3/13 『Beat Happening!下北沢CIRCUIT PANIC!』下北沢7カ所のライブハウス

2016/3/13
Beat Happening!下北沢CIRCUIT PANIC!
下北沢GARDENBASEMENT BARTHREEClub251Daisy BarLagunaCave-Be
http://bh-max.com/

はい、下北沢2016年一発目のライブサーキットイベント『Beat Happening!下北沢CIRCUIT PANIC!』が開催されます。会場は下北沢7カ所のライブハウス、規模的には下北沢サウンドクルージングには及びませんが、出演アーティストのこだわりは神イベントの一言。9年弱で1500回開催されているビートハプニング!という企画が主体となって行われるサーキットイベント。シモブロでは主催者水口さんのインタビューや時間別出演アーティストなど合計17本の記事を書きました⇒まとめ記事

で、あまりに見たいアーティストがかぶりまくっていて正直当日に変更する可能性もあるのですが、現時点での流れを書いておきます。

13:00-13:30 加速するラブズ [CAVE BE]
13:30-14:00 the peggies [CLUB251]
14:00-14:30 リーガルリリー [CAVE BE]
14:00-14:30 リアル3区 [Laguna]
14:30-15:00 モルグモルマルモ [Daisy Bar]
15:20-15:50 ニガミ17才 [GARDEN]
15:45-16:15 toitoitoi [Laguna]
16:35-17:10 リバーシブル吉岡 [Laguna]
17:30-18:00 プププランド [CLUB 251]
18:30-19:00 イエスマン [THREE]
19:20-19:50 絶景クジラ [THREE]
19:45-20:25 モーモールルギャバン [GARDEN]
20:20-20:50 ぽわん [CAVE BE]
20:40-21:10 クリトリック・リス [BASEMENT BAR]
21:25-22:00 ナードマグネット [Daisy Bar]

えーっと、15組、、、無理じゃん、どう考えても無理じゃんか。とりあえず、加速するラブズ(京都)にはじまりナードマグネット(大阪)に終わる事は確定です。あと、モルグモルマルモ(京都)、リバーシブル吉岡(神戸?)、プププランド(神戸)、絶景クジラ(大阪)も確定だな、、、って、おい! 関西ばっかりやんけ!! いいじゃーん、関西のアーティスト大好き-、すきすきすっきーー! で、受付で好きなバンド名を1つ告げるという苦行が行われますが、もう、俺は今回のイベントで最も期待しているアーティストの名前を告げる予定です。

さてと、リストバンド交換開始まで10時間を切りました。ぼちぼち寝ますかね。今日は11時前には下北沢に入り、11時にリストバンド交換をする予定です。たぶん、「しもっきーTシャツ」に「下北沢にてパーカー」、「しもっきーポーチ」で挑む予定です。首からはシモブロのネームプレートをぶら下げていると思いますので、見かけたら声かけてくださいー、それはもうお気軽にー。あと、下北沢でなんか困った事になってたら@shimobro@ymkxまでメンションしてくれると、応答があると思いますのでお気軽にー。

さーー、今日は楽しい一日になるぞ!! 下北沢を満喫してください!

『Beat Happening!下北沢CIRCUIT PANIC!』

続きを読む

2016/2/6 『でらロックフェスティバル2016』 愛知県 栄・新栄地区の複数のライブハウス

2016/2/6
『でらロックフェスティバル2016』
愛知県 栄・新栄地区の複数のライブハウス
DIAMOND HALL / APOLLO BASE / SiX-DOG / Club Rock’n’Roll / DAYTRIVE / Tiny7 / Soul Kitchen / TIGHT ROPE / SAKAE R.A.D / Party’s / RAD HALL / TOYS

下北沢から飛び出して名古屋へ、2016年初のライブサーキットは『でらロックフェスティバル2016』です。都合で2月6日のみの参加ですが、自分が大好きなバンドからチェックしたいバンドまで出演しているので思う存分楽しみたいです。

現時点で行く予定のアクトは以下の通り。

13:00-13:25 おとなのこ [SiX-DOG]
13:15-13:45 THEラブ人間 [APOLLO BASE]
13:45-14:10 絶景クジラ [SiX-DOG]
14:30-14:55 ナードマグネット [DAYTRIVE]
15:30-15:55 カトキット [Party’z]
16:15-16:40 浮遊スル猫 [Party’z]
20:00-20:25 ポタリ [R.A.D]
20:45-21:10 Qaijff [R.A.D]
21:15-21:45 岡崎体育 [DAYTRIVE]

イチオシで何が何でも見るのはカトキット! そして、今年自分の中で急上昇している、絶景クジラと浮遊スル猫、そしてポタリ。なんでこいつがメジャーなの?という疑問を抱きつつも〆は岡崎体育。THEラブ人間は下北沢でさんざん見てるけど、名古屋でどんな感じなのかチェックしたい。気になってたけどライブが初めてなのは、おとなのこ・ナードマグネット・Qaijff。とりあえず17:00~20:00がすっぽり抜けちゃってるので、ここは地元のバンドや行ったことがないハコを廻ってみたいです。ってか、どこ行ったらいいか全然分からないよ、、、。そうか、はじめて下北沢でライブサーキットに来る人とかもそんな気分なんだろうな。

続きを読む