Skip to content
Menu
予定は未定であって決定ではない
予定は未定であって決定ではない
2016-08-302016-08-30

『「怒鳴りつける命」 / カトキット』 アプリレビュー

前作から1年以上の時を経てカトキットがリリースした音源、それはアプリによるデジタルシングルだった。

音源リリースが待ち望まれていたライブではお馴染みの3曲。全く毛色の違う3曲をシングルとしてリリースすること自体十分凄いことだが、何よりも伝えたいのはこのバンドはとてもアプリが似合うということ。自ら【エレクトロ・ポップ・バンド】を名乗り、そのサウンドはその名にふさわしい煌めきと、スペーシーさを纏った浮遊感を感じさせる。アプリという形でiPhoneに存在するカトキットは、もはやミュージックアプリに並ぶ他のアーティストから離れ、全く異なる存在に思えてしまうから不思議だ。

しかし、カトキットの魅力はそれだけにとどまらない。これまでも日本語特有の言葉を駆使し独自なセンスの歌詞に定評があったが、「誰もが使え誰もが知る日本語でありつつ、誰にも出来ない表現」と自ら語る歌詞は、ぜひ曲とともに堪能してもらいたいもの。アプリだからこそできる、そしてその仕組みを使い切ることができるバンド、それがカトキットなのだ。

そして、このアプリにはさらに注目のポイントが2つある。
1つは、すでに絶版となった音源『シュガーコーティング』に収録されていた4曲を聴くことができること。全7曲で960円はリーズナブルとしか言いようがないだろう。
そして、もう1つはメンバーの音声による目覚ましアプリだ。ファンにとってはたまらない機能である、と、私は信じている。

音楽アプリの未来を切り拓く、カトキットのNew Digital Single『怒鳴りつける命』は、そんな可能性まで感じられるアプリだろう。

こちらも要チェック ⇒ [緊急インタビュー]カトキットNew Digital Single『怒鳴りつける命』8/30リリース!

  • ちむどんどんは吉本新喜劇なんだ2022-09-05
  • 来年は4年に1回の世田谷区議会議員選挙が行われる2022-08-31
  • それは28年前の出来事だった2022-07-20
  • 2022年注目したいバンド、をなぜ書かないのか2022-07-19
  • 「松尾あきひろ」は国会で働かなければならない存在であり、その為には彼を当選させなければならない2022-07-09
  • それでも、政治は前に進まなければならない2022-07-09
  • 歩きスマホは人類の敗北2022-06-20
  • なぜ、【ちゃぶだい】をはじめたのか2022-02-13
  • 2022年の2月7日2022-02-10
  • 立憲民主党新代表に「泉健太」が選出された2021-12-01

about

 

廣田西五です。「予定は未定であって決定ではない」の人で、別名シモキタさん。主にインターネッツ各所や、ライブハウス、サーキット、そして下北沢にいる。愛知県豊川市出身、京都市右京区経由で、普段は世田谷区で生息しているが、突然京都や大阪そして新栄のライブハウスに現れ泥酔し、泣きながらライブを最前列で見ている。要注意だ。

・しもブロキュレーター
・316(みいろ)キュレーター

 

当ブログに記載されている内容は、廣田西五の感じたことを記載しておりますが思い込みが激しい為、事実と異なる場合が多いと思いますのでその点ご了承ください。事実と異なるなどの指摘は是非ともツイッターまでお願いします。尚、クレームは当事者のみ受け付けます、先に謝っとこごめんなさい。

Tweets by ymkx
©2025 予定は未定であって決定ではない | Powered by WordPress and Superb Themes!