Skip to content
Menu
予定は未定であって決定ではない
予定は未定であって決定ではない
2017-05-18

マストドンは未知すぎる

『マストドン会議2』に参加してきた。あ、マストドン(Mastodon)については改めて説明しない、というかたぶん正しい説明は今の自分ではできないから。そして、世の中にあるマストドンの説明はその表層部分のみを説明しただけで本質ではないとしか言いようがない。

※以下、自分自身のためだけに書かれた内容です、意味わからないよねー

MastodonはTwitterライクな機能をオープンソースで実装したサーバソフトウェア。そして、立ち上げられたそれぞれのMastodonはインスタンスと呼ばれ、それぞれが独立した存在でありながらお互いのインスタンスのユーザをフォローすることができるリモートフォローという機能を有している。これまでにもTwitterライクなマイクロブログ(懐かしいなこの言葉)を実装できるソフトウェアはあったが、それぞれがつながるという概念のある実装は無かったような気がする。そういえばGNU socialという実装があるそうだが、詳しく知らないし使ったこともないのでよくわらかない。そして、このリモートフォローの機能がMastodonの世界を無限に広げる要因になっている。

私のツイッターのアカウントは、

@ymkx

です。そして、私が自身で立ち上げたMastodonのアカウントは、

@ymkx@shimokita.social

と表記します。インスタンス毎のホスト名を@でつなげたカタチ。これは、メールアドレスの形式に極めて酷似している。それぞれのサーバにあるアカウントを表す形式としてメールアドレス形式を踏襲するのはある意味自然。そして、似ているのはアカウント名=メールアドレスの形式だけではなく特徴についてもメールと似ていることに『マストドン会議2』で気づかされました。

本編終了前の質疑応答、Mastodonのトゥート(Twitterにおけるツイート)についてリモートインスタンスに到達したトゥートの消去についてのこんなコメントが飛び出します。

「リモートインスタンスに到達したトゥートを消去するかどうかは、リモートインスタンスのポリシー次第だ」

ちなみに、@ymkx@shimokita.socialのトゥートを@mstdn.jpから観測したところ、@shimokita.socialで消去したトゥートは、@mstdn.jpでもちゃんと消去されています。しかし、そのような挙動をとらないインスタンスが存在しないとは言い切れない。Twitterでは当たり前のようにツイートを消すことができるが、Mastodonではそう簡単にはいかない(可能性がある)。メールで考えれば当然です、一度相手に送信したメールを相手のサーバから消去することは送った側からはできないことだから。

Mastodonの仕組みを「インターネット的」と記したさくらインターネットの田中社長のブログエントリ「マストドンと北朝鮮危機にみるインターネットの本質的価値(さくらインターネット創業日記)」、この本質的な意味をやっと理解することができた気がします。そして、それは同時にMastodonの未来は極めて不安定であるということを知ることになります。

一気にMastodonに対する興味が増しました、この未知すぎる実装が今後どのような展開を迎えるのか、そのことを考えるだけでインターネット・WWWに出会った1990年代後半の頃にタイムスリップしたような感覚を覚えました。

Mastodonの今後を知る上ではインターネットの仕組みや技術的な理解が求められると思います。その理解がないと、現時点ではMastodonの可能性を知ることは難しいと私は感じています。実装の詳細を知る必要はないけど、インターネットの仕組みそのものを知ることがMastodonのこれからを理解する第一歩だと言えるでしょう。

何を書いているのかサッパリわかりませんが、とりあえずMastodonが未知すぎると言うことは知ることができました。そして、一旦引退したはずのインターネットのメインストリームに再び足を踏み入れようとしています。今やっているコンテンツの仕事は楽しいけど、やっぱインターネットそのものの世界も楽しいです。コンテンツの仕事はそのうち引退するけど、インターネットそのものとの関わりは死ぬまで続くのでしょうね、好きだから。

  • 2023.9.25 abill SUNNY’S CURRY、珉亭T、リュウジ式至高のレシピ2、結束バンド・忘れてやらない2023-09-25
  • ふくらはぎの肉離れから、一ヶ月半が経過2022-11-27
  • ふくらはぎの肉離れから、一ヶ月が経った2022-11-08
  • Twitterはどうなってしまうのだろう2022-11-06
  • ふくらはぎの肉離れから2週間が経ちました2022-10-18
  • WordPressの動作不具合、「All In One WP Security」の設定が原因でした2022-10-15
  • Web3の到来、その前に考えたいこと2022-10-06
  • 全治2-3ヶ月、ふくらはぎの肉離れで2022-10-04
  • 生きてくれ香川照之2022-09-20
  • 世田谷区議会 令和4年第3回区議会定例会2022-09-14

about

 

廣田西五です。「予定は未定であって決定ではない」の人で、別名シモキタさん。主にインターネッツ各所や、ライブハウス、サーキット、そして下北沢にいる。愛知県豊川市出身、京都市右京区経由で、普段は世田谷区で生息しているが、突然京都や大阪そして新栄のライブハウスに現れ泥酔し、泣きながらライブを最前列で見ている。要注意だ。

・しもブロキュレーター
・316(みいろ)キュレーター

 

当ブログに記載されている内容は、廣田西五の感じたことを記載しておりますが思い込みが激しい為、事実と異なる場合が多いと思いますのでその点ご了承ください。事実と異なるなどの指摘は是非ともツイッターまでお願いします。尚、クレームは当事者のみ受け付けます、先に謝っとこごめんなさい。

Tweets by ymkx
©2025 予定は未定であって決定ではない | Powered by WordPress and Superb Themes!