この日は福岡にいた。ぽわんのニューアルバム『98%J-POP』のリリースツアー「みんなでしあわせゲットだぜTOUR」の福岡が2017年2月6日福岡Queblickで行われ、この日は珍しくぽいずん(*ぽわんファンの愛称)打ち上げに参加していた。参加していた理由は九州のぽいずんが集結していたことと、その日のぽわんのライブが本当によかったからだ。本当に楽しい打ち上げだった、今回のライブは取材として関わっているけど、基本的に自分はフツーのぽわんファンだから。ぽわんの話しでお酒を飲む楽しさを久々に満喫できた。
大盛り上がりの打ち上げが終わりホテルに戻る。2月らしい寒さの中、天神の街を歩く。宿まで15分、とても気分はいい。宿に戻り、朝までにしなければならない作業を仕込んで気づいたら寝ていた。
朝7時半に目が覚めた、昨日の作業が無事完了していることを確認し朝ご飯を食べる。部屋に戻りデータの整理、取材撮影をする度に数十GBの写真データが増える。PCのHDDはいつもいっぱいだ。HDDの整理をしながら、今度はスーツケースの整理。訳のわからないものを買って、スーツケースもパンパンだ。なんとか、スーツケースを閉じホテルをチェックアウト。天神から博多まで歩こうかと思ったら、目の前に博多行きのバスが。100円で博多駅まで移動できるのは助かる。
博多駅に来たのは3年ぶりか、こんな大きな駅だったのか、、、。今日の行き先は広島、新幹線で移動するところだけど早く着きすぎても仕方がないので、ホテルのチェックイン時間に合わせて到着する高速バスに乗る。
博多から広島まで4時間半、福岡都市高速から九州道、関門海峡を渡り中国道を広島へ。バスに同乗している大学のサークルなのか10人くらいの集団が賑やかだ、楽しいのが一番。広島には予定より15分ほど早い15時前に到着。SAの休憩が15分ほどしかなくお昼ご飯を食べていなかったので、駅ビルのスーパーで広島風お好み焼きと穴子寿司を買い宿へ。カメラ類のバッテリーの充電、スマホの充電、そして洗濯。ホントは写真の整理をする予定だったけど、気づいたらベットで寝ていた。
17時半過ぎに宿を出てライブハウスへ、Cave-Beと言えば下北沢にもあるけど、ここ広島が本家。もちろんはじめて来たライブハウス。下北沢とは異なり、高い天井、キャパ的にも下北沢より広い。昨日に続き「ぽわん」のツアー、「密会と耳鳴り」とまわっている2月ツアーも残すところあと2つ。今日も2バンドはいいライブをした、フロアにいた誰もがこの2バンドの今を鮮明に知ることになっただろう。そして、地元のバンド「およそ3」がとてもよかった、スリーピースなのに2人のメンバーが曲ごとに楽器を持ち替える、打ち込みと生楽器のバランスがとてもいい。とても面白いバンドに出会った。3月24日に下北沢のCave-Beに来るので、観に行こう。3月末に閉店する下北沢Cave-Beで自分が見るライブはこれが最後になる。
ライブが終わり、広島風お好み焼きのお店へ。なんでも、ぽわんのサインがあるお店だとか。到着してびっくり、ビルの3フロアが全部お好み焼きのお店、さすが広島だ。オーダーしたのはスペシャル、肉と卵が倍量の広島風お好み焼き、麺はうどんにしたら、とてもボリューミー。初めて本場広島で食べるキャベツがたっぷりと入った広島風お好み焼きは、信じられないくらい美味しい。撮影でかなり疲れていたのでそのまま宿に帰るつもりだったけど、食べに来て正解だった。誘ってくれた皆様、ありがとう。
![](http://ymkx.com/wp-content/uploads/2017/02/IMG_6108.jpg)
![](http://ymkx.com/wp-content/uploads/2017/02/IMG_6110.jpg)
![](http://ymkx.com/wp-content/uploads/2017/02/IMG_6116.jpg)
広島の歓楽街を抜け宿に戻る。記録動画の処理を行い、YouTubeにアップ。公開用ではなくあくまで記録用として撮影したもの、それをバンドにも渡している。そうこうしているうちに日が変わった。
2017年の2月7日はそんな1日、42歳になりました。だんだん疲れが抜けない歳になってきましたが、楽しい毎日です。