Skip to content
Menu
予定は未定であって決定ではない
予定は未定であって決定ではない
2016-04-122016-04-12

2016/3/28 『LOFT LIVE COLLECTION 2016』 新宿Loft

i2016/3/28
『LOFT LIVE COLLECTION 2016』
新宿Loft
CRAZY WEST MOUNTAIN / shellfish / 東京パピーズ / ねこね、こねこね。 / Blueglue

2月に「ねこね、こねこね。」に出会い、そのステキな音楽性に触れ待ちに待った2回目のライブ。前回はShelterでこの日はLoft、なんだかとってもロックなハコが続く。さて、2回目のねこねはどんなライブを見せてくれるかな。

【shellfish】

・tumblr
・Twitter
ライブメモ: 神戸のバンド、なかなか関東には来ないらしい。なんだかとっても気持ちがいいサウンド。カッコいいんだけど、何よりも想いを伝えたい。そう、音楽で自分たちを伝えたい、そんな曲とアクトでした。4/17は渋谷CRAWLです。

 

【ねこね、こねこね。】

2月3日のライブの時に音源を買ってとにかく聞きまくってた。6曲20分前後のミニアルバム、あまりに々繰り返し聞きすぎで、音楽が完全に自分の中に染みこんでしまった気分。深く考えずに子供を乗せてる車でBGMとしてかけたら、子供が自分より気に入ってしまって「にゃーにゃにゃにゃにゃー」「いちにーさんしーごーろくしちはちきゅーじゅ」「あーっちむいてほいほいほい」「あーっというまに、しはんせいきー」と歌い出す、、、いつかライブに連れて行ってあげたいけど、LoftとかShelterは躊躇するなぁ。ぜひ、屋外のインストアイベントとか連れて行きたい。

・Web
・Twitter

ライブメモ: 「タイヤの恐竜」にはじまり「ねこは何でも知っている」に続き、3曲目にやったのは音源に入っていない「さあおどろうよ」って歌ってる曲。振り付けがあってそれを不意にフロアに振ってくるのでびっくり、カワイイ振り付けでフロアがほんわかした。4曲目は「ほいほいほい」、5曲目も音源には入ってない曲でなんだか疾走感&スローな緩急ある曲、3人のコーラスが印象的。でもって、またもやコール&レスポンス。そして、ラストとなる6曲目は「四半世紀カルテット」、MVでも音源でも散々聞いたこの曲はやっぱりステキです。

2曲目くらいまでは観てるこっちまでなんだか緊張してしまうような雰囲気だったけど、終わる頃にはすっかり『ねこね、こねこね。』ワールドに引き込まれてしまっていた。Shelterの時はほんわかしてて丁寧に音を紡ぎ出すバンドだなぁと思ったのに対し、今回はガッツリとした音で音源とは違うパワーを感じることができました。

じっくりとメンバーを見てたんだけど、Dr.のたけうちさんがすごく鋭い表情でドラムを叩いてるのは意外だった。Gt.Vo.のむらまつさんの声は癒やし効果抜群だ、高音域に入ったときの澄んだ声はなんだか魔法に掛けられちゃいそうな雰囲気。Ba.てらかどさんとGt.かみずるさんの二人はしっかりとした演奏、この日はパワフルサウンドで迫力もあった。

何から何までShelterとは違う音だったけど、バンドのほんわかさ加減は変わらない、なんとも不思議な空気を纏ったバンドだ。終演後、物販でちょっとだけお話しして、みんなお仕事していることもありライブもたくさんはできないけど、月に1回はやりたいと教えてくれました。

自分が追っかけてるバンドはどちらかというとしっかりとライブをやって上を目指していく、みたいなバンドが多いけど、『ねこね、こねこね。』みたいに自分たちのペースで自分たちの音楽をやっていくバンドもステキだと気づかされました。まだまだ、分からないことだらけなので一つでも多くライブに足を運び、このバンドの音楽を感じたいと思います。

 

【CRAZY WEST MOUNTAIN】

・Web
・Twitter

ライブメモ: やー、最強最高のライブバンドだわーー! ライブで何をすべきかよく分かってるわーーー!! これはね、フロアにいたら凄い勢いで乗せられちゃって盛り上がりまくりって感じ。サイコーに楽しかった! 4月16日は下北沢GARAGEでイベントあります。って、対バンにthe coopeezの名前が、、、こりゃーとんでもないライブになるぞー。

 

【Blueglue】

・Web
・Twitter

ライブメモ: ストレートに格好よかった、雰囲気も音楽も。フロアで聞いてて染みてくる感じが凄い。うわーーって盛り上がるのもいいけど、じっくり熱いアクトをやってくれるバンドで〆る事ができて、ホントこの日のイベントに来て良かったなぁと思いました。4月19日新宿Marbleでライブあります。

  • なぜ、【ちゃぶだい】をはじめたのか2022-02-13
  • 2022年の2月7日2022-02-10
  • 立憲民主党新代表に「泉健太」が選出された2021-12-01
  • 事務所なんていらない2021-03-21
  • 2021年の2月7日2021-02-08
  • 2021年注目したいバンド ~電子てろてろ・弥生時代の末裔・一人一人のスースー・あみのず~2021-01-22
  • ホンダF1参戦終了2020-10-06
  • 私は東京都民として、宇都宮都政を見てみたい2020-07-04
  • さくらのVPSは最初からパケットフィルタが有効なんだ2020-05-06
  • 初期ドメインがDNSに登録されていません。しばらく後に設定してください2020-05-04

about

 

廣田西五です。「予定は未定であって決定ではない」の人で、別名シモキタさん。主にインターネッツ各所や、ライブハウス、サーキット、そして下北沢にいる。愛知県豊川市出身、京都市右京区経由で、普段は世田谷区で生息しているが、突然京都や大阪そして新栄のライブハウスに現れ泥酔し、泣きながらライブを最前列で見ている。要注意だ。

・しもブロキュレーター
・316(みいろ)キュレーター

 

当ブログに記載されている内容は、廣田西五の感じたことを記載しておりますが思い込みが激しい為、事実と異なる場合が多いと思いますのでその点ご了承ください。事実と異なるなどの指摘は是非ともツイッターまでお願いします。尚、クレームは当事者のみ受け付けます、先に謝っとこごめんなさい。

Tweets by ymkx
©2022 予定は未定であって決定ではない | Powered by WordPress and Superb Themes!