TOKYO AUTO SALON 2016 [2] 2016-01-26 by ymkxTweetShare on Tumblr TOKYO AUTO SALON 2016 [1]の続きですブリヂストンブースでトークショーをしていた石浦選手のチャンピオンマシンも展示。キャラが描かれたいわゆる痛車ですが、シャシーのdallaraはイタリアのメーカーなのでイタ車でもあります石浦選手のレースを始めて見たのは、FT時代。その後、F3、GT300、スーパーフォーミュラ、GT500とステップアップして、でもチャンピオンは容易じゃないよなぁと思っているうちにSFのシートを喪失。LMP1-Hクラスへの参戦してくれるかなぁと思ったら、それも叶わず。そして、SF復活からのそのままチャンピオンという、なんともドラマチックなレーサー人生を歩んでいます。今年はSGTとのダブルチャンピオン目指してくれ!今年からSFにタイヤを供給するADVANブース。こうやってADVANカラーを見ると、そのかっこよさを再認識元々ADVANタイヤもフォーミュラニッポンに供給されていましたが、途中からワンメイクになったんですよねなんとなくテンションが上がりますね、ステッカーとは言えADVANロゴが入ったタイヤを見るとヨコハマタイヤの年表、じっくりとその歴史を振り返る。考えてもみれば、今の車に乗り換えてからはずっとタイヤはYOKOHAMAだった、お世話になっております。そして、国内最高峰フォーミュラに最高のタイヤ供給をお願いします!なんか、おねーさんの写真が紛れていたので貼っておく。TASはレース関係者やドライバーのみならず、おねーさん方の仕事始めでもあります、ご苦労様ですあんまり台風の目になってもらいたくないなぁ、、、GT300新型プリウス。初年度から猛威を振るうこと間違いなし、だねー、あーそうだねー。ぶっちゃけ、GT-Hクラスを作ってもらいたい。しかも今年は2台体制、もうあかん、完全に猛威振るうよ。やーめーてーー個人的にはこの車に頑張ってもらいたいです。audi R8 LMS ultra。GT3カーの中では最も好きな車。FUJI SPEEDWAYブースは、なんだか懐かしいFISCOの表記が50周年とのことで、往年 のレーシングカー トヨタ7、R380が展示今年もこのサーキットでたくさんのドラマが生まれることでしょう。今年はWECにも行きたいTOKYO AUTO SALON 2016 [3]へ続くTweetShare on Tumblr